こんにちは、今日は昨日あった出会いについて書きたいと思います。
2年くらい前に買い逃した売地がありました。車が4台くらいしか停められない、小さくて三角の形の使いづらそうな土地。でも私にとっては職場から近い。最寄りの新幹線の駅にも徒歩15分くらい。確か80万円くらいだった記憶です。
その後こんなところ、私以外に誰が使うんだろうと、何に使うんだろうと思って気にしてました。そうしたら、なんとたくさん電気自動車含む車がたくさん停まっていました。アイミーブ 、ミニキャブミーブ、twizy、趣味で集めてる感じ。いつか声をかけて電気自動車のお話をしたいなと思ってました。
そうこうしてまた1年くらい経って、発電所近くの古家を内覧、外観は良いけど、家の中がボロボロで諦めた物件がありました。そこも誰が買うんだろうと思って気にしていたら、なんとあの三角売地の電気自動車たちが、古家の前に移動している。。。またあの人だ、あの人が買ったんだと。
そして、昨日その家の前で作業をしている本人に声をかけたという話です。
その方は、誰もが知っている超大企業を定年退職され、趣味で電気自動車を集めているそう。単管でカーポートを組み、その上にはソーラーパネル、そしてそこから電気自動車に充電している。。。そうそうこれが私もやりたいことなんです!
自宅は街中にあるそうですが、そこも東北電力と契約せず、オフグリット運用しているそう。これはガチ勢です。
古家もリフォームしてゆくゆくはエコキュートをつけてオフグリット化すると言ってました。私の古家と同じコンセプトだ!
パネルの調達も、私結構安く仕入れていたと思っていたら、私の半額ぐらいで仕入れている。そして2tトラック借りて関東から運んで来たそう。
とにかく趣味が合うし、永遠に話が続いてしまう感じでした。今後困ったらここに駆け込もうと思いました。
こんな出会いあるんですね。だから面白い、人生って。

コメント